秋!護るべきは『麗しの唇♡』

リップケア

秋、護るべきは唇

マスクをしていると、ついつい口元のケアを忘れがち。
ハミガキ剤の刺激で唇の端が切れて、なかなか治らないこともありますよね。
唇は顔の印象を決める重要なパーツのひとつ。
今回は唇のおはなしです。

唇は皮膚と粘膜の中間にあたり、薄くデリケートで、汗もかかず皮脂もないそうです。
確かに唇が汗ばんだり、脂っぽくなったりはしませんよね。
ということは!
汗と皮脂でできている天然のクリーム=皮脂膜を作れないので乾燥して荒れやすいのです。

いったん荒れてくると、ついつい無意識に舐めってしまいませんか?
唾液で湿ると潤ったように感じますが、打ち水のように唾液が蒸発して水分が逃げていきます。
荒れては舐め、荒れては舐め・・・。
乾燥スパイラルに陥ってしまいます。

でも、がっかりするには及びません!
唇はターンオーバー周期が異常なほど短いんです。
3日という短期間で表面の皮膚が入れ替わるため、キチンとお手入れをすれば皮むけのない唇に近づきます。

簡単なお手入れで美しい唇を目指しましょう。


①歯磨きを変えてみる!
刺激のある歯磨きのペーストやジェルが唇の荒れになることも。
繰り返し唇の端が切れてしまうときは、歯磨きを変えてみて!

②口を閉じたとき、舌は上あごにピッタリつける!
マスクで呼吸がしにくいと、口呼吸になってしまいませんか?
空気を吸い込むときに、口の中も唇も乾燥します。
一口に乾燥といっても、影響は重大です。
唾液が減って、口臭や虫歯の原因になることもあるため、舌の位置はとても大切なんだそうです。

美容にとっても、舌の筋肉低下は法令線やマリオネットライン、ひいては首のたるみに大きく影響します!

普段は口を閉じ、舌全体が上顎にぴったりはまっているのが正しい状態です。
是非少しだけ意識してみてくださいね。

③唾液に負けないリップクリームを選ぶ!
リップメイクの摩擦が唇に負担になったり、何度も舐めることが更なる乾燥を呼ぶため、保護するためのリップクリーム選びも慎重に。潤い感だけでなく、唾液で分解されにくい続く保湿機能があるものがお勧めです。

無香料、無着色、唾液にも強いリップクリーム
無香料、無着色、唾液にも強いリップクリーム



ラサンテミニヨンのおすすめリップクリーム

3日で潤艶リップに💕
唇を乾燥させる近赤外線をカット✂
唾液に強いので塗る直す回数がグンと減ります。

リップAPP
麗しい唇。 新しい解法。 Lip A PP


『リップAPP』1,380円(税込1,518円)
ラサンテミニヨンでお求めいただけます。

  LA SANTE mignon     
札幌のトータルビューティサロン
ラサンテミニヨンです

ラサンテミニヨンLINE登録
お友達登録してね! ラサンテミニヨンLINE登録


E-MAIL : salon@lasantemignon.com
WEB SHOP : https://lasantemignon.stores.jp/
SALON:〒007-0843北海道札幌市東区北43条東8丁目1-1
TEL : 011-742-8313

↓↓↓ LINEお友達登録はこちらからも可能です
https://lin.ee/8azAFdA



CONTACT

LA SANTE mignonへのお問い合わせはこちら

CONTACT FORM